ヒトに関するこんなお悩みはございませんか
接客業の現場経験が豊富な社労士にお任せ下さい!!
当事務所が選ばれる3つの理由
- 当事務所の代表は、販売員・マネージャーとして13年間小売業の現場に身を置いてきた経験を持ち、接客業に精通しております。
- 笑顔・親切・丁寧をモットーにしており、小さなことでも相談しやすい社労士です。
- ご依頼しやすい安心の料金設定になっております。
≪料金表≫
【顧問契約】
顧問契約は下記3種類をご用意しております。
契約内容 | 料金 |
---|---|
①アドバイザリー | 月額11,000円~ |
②スタンダード | 月額22,000円~ |
③プレミアム | 月額33,000円~ |
①アドバイザリー契約
- 人事労務管理のご相談
- 法改正等最新情報のメール配信
★労働・社会保険の手続き無し(手続きをご希望の場合は割引料金で承ります。)
②スタンダード契約
- アドバイザリー契約のサービス
- 労働・社会保険の手続き ※
※ 下記手続きを承る場合は、顧問契約料とは別に追加料金を頂戴いたします。
給料計算、就業規則の作成・見直し、各種規定の作成・見直し、新規適用届、助成金申請、賞与支払いに関する届出、年金給付申請、保険給付関係の一部(第三者行為災害等)、その他特別な手続き・作業を伴うもの。
③プレミアム契約
- スタンダード契約のサービス
- 給与計算業務の代行 ※
※年末調整は含まれておりません
【労働・社会保険の手続き】
〈各種手続き〉
契約内容 | 料金 |
---|---|
スタンダードorプレミアム契約 | 無料※ |
アドバイザリー契約 | 4,620円~ |
スポット契約(顧問契約なし) | 6,600円~ |
※下記手続きを承る場合は、顧問契約料とは別に追加料金を頂戴いたします。
就業規則の作成・見直し、各種規定の作成・見直し、新規適用届、助成金申請、賞与支払いに関する届出、年金給付申請、保険給付関係の一部(第三者行為災害等)、その他特別な手続き・作業を伴うもの。
〈労働保険の年度更新、社会保険の算定基礎届・月額変更届〉
契約内容 | 料金 |
---|---|
スタンダードorプレミアム契約 | 無料※ |
アドバイザリー契約 | 各15,400円~ |
スポット契約(顧問契約なし) | 各22,000円~ |
〈事業所の新規加入時届出〉
料金 | 各27,500円~ |
【就業規則等の作成・見直し支援】
就業規則の作成 | 220,000円~ |
就業規則の見直し | 55,000円~ |
各種規定の作成・見直し | 55,000円~ |
就業規則や、賃金規程・退職金規程などの諸規程の作成・見直しは、そのボリュームによって料金が変動いたします。具体的な料金に関しましては、面談内容をもとに、その都度ご相談させて頂きます。
【給与計算業務の代行】
料金 | 月額11,000円+1,100円×給与計算人数 |
【助成金申請】
着手金 | なし |
成功報酬 | 15% |
※顧問契約を締結していただいているお客様のみお受けいたします。
代表挨拶
『コミュニケーションの活性化を軸とした人事労務管理を通して、従業員が活き活きと働く職場作りのお手伝いをしたい』
私は大手家電量販店にて約13年間(マネージャーとして6年間)勤務しておりました。
その勤務時代、チームをマネジメントする中で「コミュニケーションの活性化」こそが社員のモチベーションを高め成長を促すこと、そしてその社員の成長による生産性の向上が企業の成長につながっていく様を現場で直に経験してまいりました。
この「コミュニケーションの活性化」を軸としたマネジメント経験と人事や労務に関する専門家としての見識を併せる事で、「現場の従業員がモチベーション高く、活き活きと働ける職場作り」を実現し、人と企業の成長をサポートしたいという想いが強くなり社労士事務所を開設いたしました。
実際に接客業の現場で管理する側・される側両方の立場を経験し、「従業員がそこにいてくれることの素晴らしさ」そして「会社と従業員それぞれの想いをつなげることの重要性」を肌感覚で理解している社会保険労務士だからこそ出来ることがあると思っています。
経営者様に寄り添い、会社と従業員それぞれの想いをつなげ、皆様の成長の一助となれるよう日々精進して参ります。
